行ってきました〜九州一泊二日の旅。
今回の目的は、佐賀で始まる「楠の杜手づくり市」
佐賀のギャラリー遊のオーナーであり作家でもある高祖さんに出会ったのが、三年前。はるばる一宮に糸の仕入れに来た時にさかなに寄ってくれたのが始まり。初対面で意気投合し、二年前の杜の宮市に初参加。杜の宮市をとっても楽しんでくださり、自分の住む佐賀の街でも始めたいと、行政を巻き込んで実現したのが楠の杜市。
そりゃ、見に行かなきゃ〜と、勝手に”宮市社会見学”
相方さんと古Pさんとゆかりちゃんと私の4人旅。
短くも濃厚な食べまくりの旅の始まり!!
・・・続く。
2008年03月29日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13271631
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13271631
この記事へのトラックバック
そのメンバーならとても楽しくて
たくさん食べたんでしょうね☆
高祖さんは前職の毛糸屋でのつながりがあり
面白い〜って思って、
だんなさんから聞いていました。
星野さんが一宮でまいた種から
遠く佐賀で芽がでて、どんな花が咲くのか
とっても楽しみですね☆
根がはって、太い樹木となりますよう。。。(*'‐'*)
先日は、美味しい油をおすすめしてくれてありがとう。
今夜のにんじんサラダで試してみま〜す。
人も
街も
どこかで誰もがつながっているんだね。
すごいよね。ステキだよね。
次の社会見学は一緒に行きましょ!!