-thumbnail2.jpg)
鱒の塩焼き
えびシューマイ
パスタ
れんこんのきんぴら
ゆでブロッコリー
玄米ごはん
30日は、相方さんのお誕生日。
ご飯に海苔でケーキの絵を描いてみました。
・・・ですが、
お昼に相方さんからメールがありました。
「なんで温泉??」
えっ!えっ!!マジですか?!
そりゃ温泉マークにも見えますが・・・。
激しく落ち込みました。
1月29日

豚のしょうが焼き
がんも煮
玉ねぎとしいたけとかぼちゃ炒め
キャベツとちくわのお焼き
ゆでブロッコリー
玄米ごはん
うめぼし
塩こんぶとじゃこ
1月28日
-thumbnail2.jpg)
しいたけの肉詰め焼き
がんもと大根とにんじんの煮物
海苔入り卵焼き
マカロニサラダ
五穀米
うめぼし
しゃけフレーク
海苔ケーキは、王冠にも見えますね(^^)
ふたり暮らしだと、どうしても同じ食材が続くのよね〜。
健康を考えると、茶色の献立が多くなるし・・・。
王冠か!!おぅ、ナイスです。
そっちの方がいいや。
「まぐろの目玉」
首を長くして待ってるよん。
ウチも二人ぐらしだけど、私は出来んよ??
「健康」・・・
我が家も、歳をとるにつれ、大きく膨らんでいくテーマです。。
最近、目がみにくいらしい。。。
ちょい減らそうかなぁ。
「太った」ってクレームくるし。
CAN家は、ふたり足してもまだまだ若いよ。
うちは・・・ホント考えなきゃなって。
時々、映画とかお得な年齢割引もあるけどさ(笑)
相方さんは複雑な顔してますが・・・。
11日行くね♬