2009年05月19日

WHOLE ICHINOMIYA NEIGHBOR'S DAY〜隣人祭り

杜の宮市の疲れが少しづつ取れてきたとこで・・・
またまた相方さんがやらかします。

『隣人祭り』は、ご近所付き合いが薄くなってきた今日に、もう一度ヒトとヒトの関係を取り戻しましょう!歩いていける距離、顔が見える社会を大切に考えましょう!って想いから一人のフランス人のおじちゃまが始めたムーブです。
要は、醤油を貸して〜ってお隣さんに声かけられる世の中を取り戻しましょうってことかな・・・?!前から興味大アリでした。
皆さまも一緒にどうですか。

~隣人祭りのお誘い~

フランスから始まった『隣人まつり』。
今年は5月23日が日本での『隣人祭りの日』です。全国のあちらこちらで開催されます。このムーブメントを、一宮でも興しましょう!やってみましょう!!
まずは神社の広場をお借りして、誰でもウェルカムで。
そして次回は皆さん自身のご近所で。


5月23日(土)午前11時頃〜午後3時頃まで(参加無料)
一宮市真清田神社前「宮前三八広場」にて



お好きな飲み物と食べ物を、ご自分の分と、あと少しだけ多めに持ち寄ってください。
家や街のこと、よく分からないことなど色んな人と話して、のんびり過ごしましょう。
長いテーブルクロスに皆さんで絵やメッセージを書きます。
家族みんなで是非遊びにきてくださ〜い。
posted by さかな at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29238740

この記事へのトラックバック