2021年05月13日

【延期のお知らせ】

【延期のお知らせ】

2021年5月13日(木)〜20日(木)開催予定の「吉林三千代展」につきまして、
この度の緊急事態宣言を受け、お客さまの安心安全を第一に考慮しました結果、
開催延期とさせていただくことにしました。

開催を楽しみにしてくださった皆さまには、ご迷惑をおかけしますこと、
深くお詫び申し上げます。

延期後の開催日は、三週間後の
2021年6月3日(木)〜10日(木)となります。

また作品状況など、少しづつお知らせいたします。

@boobeestudio @358sakana

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpeg
posted by さかな at 15:53| Comment(357) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年09月11日

さかなopen日

38658565_2120265421521137_2612212655754051584_n.jpg

さかなopen日
・9月15日(火)
・9月17日(木)
・9月24日(木)
・9月29日(火)
11時〜16時まで

少しだけCafeも、、、、。
お待ちしています。
posted by さかな at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年02月07日

飛び出すさかな企画『オーダーサンダル受注会』

先日お知らせさせていただいた
飛び出すさかな企画@com-cafe三八屋2階
『オーダーサンダル受注会』
日にちのみのお知らせでしたが、
すでにご予約をいただき始めております。


オーダーサンダル受注会の流れは・・・。
@1週目はデザインや革の色決め、足の型取り
A2週目は仮合わせと最終調整
B後日、完成後にお渡し
という、流れになります。
気になるお値段は・・・Basic Sandalは1万円。
オプションでビジューを付けたりストラップを付けることもできます。
ヒールの高さもお選びいただけます。足裏にタコや痛みのある方には中底にクッションを入れることも可能です。
デザインはサンプルから選んでいただくか、雑誌の切り抜きなどお気に入りのデザインをお持ちいただいても!!
2週とも来店可能な方となりますが、なかなか無い機会です!!
是非、ご都合つけて来てくださいね。
(昨年ご注文いただいた皆さまには、デザインカタログからデザインを決めていただき、
仮合わせのみお越しいただくことも可能でございます)

いつ空いてるの?とのお問い合わせも入っております。
下記、空き状況となります。

【デザインや革の色決め、足の型取り】
*2月28日*
12:00〜予約済み
12:30〜予約済み
13:00〜予約済み
13:45〜
14:15〜
14:45〜
15:15〜
15:45〜
16:15〜
17:00〜予約済み
17:30〜予約済み
18:00〜予約済み
18:30〜予約済み

*2月29日*
12:00〜予約済み
12:30〜予約済み
13:15〜
13:45〜
14:15〜
14:45〜
15:15〜
15:45〜
16:30〜予約済み
17:00〜
17:30〜
18:00〜
18:30〜

【仮合わせと最終調整】
*3月13日*
11:00〜予約済み
11:30〜予約済み
12:00〜予約済み
12:30〜予約済み
13:00〜
13:30〜
14:00〜
14:30〜
15:00〜
15:30〜
16:00〜
16:30〜予約済み
17:00〜
17:30〜
18:00〜予約済み
18:30〜予約済み

*3月14日*
11:00〜
11:30〜
12:00〜
12:30〜
13:00〜
13:30〜
14:00〜
14:30〜
15:00〜
15:30〜
16:00〜
16:30〜
17:00〜予約済み
17:30〜予約済み

ご予約お待ちしております。

IMG_3541.JPGIMG_3542.JPG

posted by さかな at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年01月22日

『オーダーサンダル受注会のお知らせ』

飛び出すさかな企画
『オーダーサンダル受注会のお知らせ』

83197189_2792404747504015_4797753746970902528_o.jpg

昨年に引き続き、
京都府長岡京市に工房『Jiu sandals & baby shoes』を構える鎌田トモさんをお呼びして
オーダーサンダル受注会をさせていただきます。

今回はさかなを飛び出してcom-cafe三八屋の2階で開催いたします。

昨年はあっという間に定員に達してしまった受注会。
先ずは、日にちが決まりましたので、先にお知らせします。

【デザインや革の色決め、足の型取り】
‪2月28日&29日 11時〜19時‬

【仮合わせと最終調整】
‪3月13日&14日 11時〜19時‬

*昨年ご注文いただいた皆さまには、デザインカタログからデザインを決めていただき、
仮合わせのみお越しいただくことも可能でございます*

また詳細お知らせいたします。
posted by さかな at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年10月29日

「55コモノ市」

38658565_2120265421521137_2612212655754051584_n.jpg

kanbanten55ちゃんが少しずつ集めてきた古き愛すべきコモノ(古物)たち。
さかなへ居候を機に 蔵出ししてくださります。

「55コモノ市」

そのまま飾っても格好いい古い道具。
何に使おうかな?な瓶や箱。
kanbanten55的アレンジを施したコモノも並びます。
今回は@fwork_bag+@roko_avenue+@kanbanten55 のコラボbagのお披露目会も。

11月17日から11月21日の5日間!

18日(日)にはcous cous kitchenリカちゃんのスパイスカレーもございます。

そして!何と!!さかなの常設展の初SALE!!
オープンして25年。常設作品を25%Offしちゃいます。

盛りだくさんの企画を用意してお待ちしております。詳細は、また少しずつupさせていただきますね。
posted by さかな at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年09月22日

さかなopen日

23日の日曜日は、さかなopen日です。

遊びにきてくださいね。
42236111_1950668745010957_7031153813385904128_n.jpg
posted by さかな at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年06月23日

さかな居候企画のお知らせ〜第3段

さかな居候企画のお知らせです。

IMG_1130.jpg

I.A.M worksさんの『器のカジュアルコーディネート』
様々の作家さんの作品を使ってコーディネートを体験できます。
講師は、長年インテリアショップや陶芸作家のディスプレイに携わり
フリーで活動するI.A.M worksさんです。

手作りの器や料理がお好きな方、参加してみませんか?

日時:7月5日(木)13:30〜15:00
料金:1回、1名1500円(定員4名)
予約:お電話、メール、インスタDM
電話 090−1825−1938
メール xxx ia.works xxx @ gmail.com
インスタ iam_works

 
posted by さかな at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

さかな居候企画のお知らせ〜第2段

さかな居候企画のお知らせです。

IMG_1129.jpg

さかなに7月から居候するkanbanten55さん。
まずは!!6月29日(金)に居候オープンします。
kanbanten55さんは古い道具や木などを使って看板や雑貨を創っています。
さかな常設の作品たちと共に、kanbanten55さんの作品もどうぞお楽しみください。
kanbanten55さんのオープン日にはオーダーも出来ますよ。

楽しみ倍増でお待ちしていまーす。

6月29日(金)11:00〜
posted by さかな at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

さかな居候企画のお知らせ〜第1段

さかな居候企画のお知らせです。

先日、タイまでハーブを仕入に行ってきたタイ古式のカエル堂さん。
そのハーブを使ったハーブテントの会を開催してくれることになりました。
ハーブテントに入った後にはトークセンもしてくれます。
木槌を使って身体をトントンしてくれる施術です。
今回はさかなで初めての開催ということでお値段も通常よりお安くしていただきました。
興味のある方は是非、お問い合わせくださいませ。

日時:6月27日(木)
場所:さかな2階
時間:10:00〜11:00 ご予約有り
   11:30〜12:30 ご予約有り
   13:30〜14:30
   15:00〜16:00
   16:30〜17:30
  *各回お1人さまづつの予約制となっています。 
メニュー価格:ハーブテント 30分1800円
       トークセン  30分2000円
 **ハーブテント&トークセン 1時間3000円**
持ち物:バスタオル
お問い合わせ:さかな星野まで 
携帯090−3388−0139 メールsakana375@ybb.ne.jp

IMG_1126.jpg
posted by さかな at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年03月23日

☆チルチンびとMarket☆

一宮市、エコ建築考房さんで
開催される
「チルチンびとMarket」にさかなで参加させて頂きます。

29365638_1707842405960260_8251830411362041856_n.jpg29343247_1707842445960256_5916658131340886016_n.jpg29425286_1707842482626919_4147054051164422144_n.jpg29342929_1707842519293582_8475457899492016128_n.jpg

今日は常滑から金成潤子さんが作品を届けに来てくれました。

ヘリンボーン柄や久しぶりに登場のボウル、ネコのドリッパーなど、
普段お目にかかれない作品もあります。
もちろん定番のドットやテンテンやシマのマグもございます。
あっ!お皿は、今回が初のサイズです。
全部で50点ほど。
どうぞお楽しみに!!

注意)前日から行列ができたり個数制限があったりと、すっごく人気の作家さんです。下記のようご注意いただきますようよろしくお願いいたします。
@整理券の配布について
個展ては整理券を配布しておりますが、
他の出店者さまもおいでになるマーケット会場になりますので整理券の配布は無しとさせていただきます。10時からオープンとなりますので順番に並んでお待ちください。
Aご購入点数の制限について
当日の状況によりお求めいただける点数を制限させていただくことがございます。ご了承くださいませ。
Bお支払いについて
現金でのお支払いでお願いいたします。

3月25日(日)、「チルチンびとMarket」ぜひお越しくださいませ。

チルチンびとMarket
場所:エコ建築考房 
愛知県一宮市九品町4-22
時間:10:00〜15:00
雨天決行

#チルチンびとMarket
#エコ建築考房
#一宮市
#さかな
決まってる作家さんは??
#kanbanten55
#金成潤子
#原田晴子
#boobeestudio
#吉林三千代
#イサド工房
#OIGEN
#sonnenglas も持ってこ
あとは????
スペシャル作家さん、口説き中^_^
posted by さかな at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年03月18日

☆チルチンびとMarket☆

一宮市、エコ建築考房さんで
開催される
「チルチンびとMarket」にさかなで参加させて頂きます。

29102135_1699902843420883_6126502146000027648_n.jpg29101403_1699902886754212_8715154999170039808_n.jpg29104219_1699902930087541_5483941597903060992_n.jpg29063071_1699902993420868_1282792850257346560_n.jpg

先日、土鍋作家boobee studioさんのアトリエにお邪魔してきました。
マーケットに連れてく作品を見せてもらいに!なんですが、すっかりくつろぎタイムになってしまって、おやつはよばれるは、陶芸体験させてもらうはて、ホント仕事のお邪魔しちゃいました。すんましぇんゴメン/お願い
で、肝心の作品は、、、、。
ちょっとだけ傷があったり(→どこがー?って探さないかんぐらいチッコイ傷で、使うにはなーんにも支障ないんだよ)作家自身がちょっと色の出とか納得いかなかったり(→いやいや、私的には充分に可愛いんですけど)
の作品を正規のお値段をつけて売れないからと、マーケット用にとってもお値打ちに出していただきました。

これは!!!
boobeeファンの皆さま、見逃せませんよ。

3月25日(日)、「チルチンびとMarket」ぜひお越しくださいませ。

チルチンびとMarket
場所:エコ建築考房 
愛知県一宮市九品町4-22
時間:10:00〜15:00
雨天決行

#チルチンびとMarket
#エコ建築考房
#一宮市
#さかな
決まってる作家さんは??
#kanbanten55
#金成潤子
#原田晴子
#boobeestudio
#吉林三千代
#イサド工房
#OIGEN
#sonnenglas も持ってこ
あとは????
スペシャル作家さん、口説き中^_^
posted by さかな at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

☆チルチンびとMarket☆

一宮市、エコ建築考房さんで
開催される
「チルチンびとMarket」にさかなで参加させて頂きます。
28782634_1691992107545290_265721038378471198_n.jpg28685196_1691992130878621_1826049363347811510_n.jpg28661190_1691992160878618_5620431681363787363_n.jpg

インスタでも大人気の看板屋さん「kanbanten55」さんの作品もお連れします。で、で、
なんとkanbanten55さんも一緒にお連れしちゃいます。当日は、作家さんとお話ししながら、
看板の注文もできますよ。

3月25日(日)、「チルチンびとMarket」ぜひお越しくださいませ。

チルチンびとMarket
場所:エコ建築考房 
愛知県一宮市九品町4-22
時間:10:00〜15:00
雨天決行

#チルチンびとMarket
#エコ建築考房
#一宮市
#さかな
決まってる作家さんは??
#kanbanten55
#金成潤子
#原田晴子
#boobeestudio
#吉林三千代
#イサド工房
#OIGEN
#sonnenglas も持ってこ
あとは????
posted by さかな at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

☆チルチンびとMarket☆

☆チルチンびとMarket☆

一宮市、エコ建築考房さんで
開催される
「チルチンびとMarket」にさかなで参加させて頂きます。

28576810_1686787398065761_505045761746187136_n.jpg28378047_1686787374732430_8479925539898160756_n.jpg

先日、原田晴子さんから
Marketにお連れする作品が
届きました。

大中小の平皿、手つきの小鉢、
マグなどなど。。。

3月25日(日)、「チルチンびとMarket」ぜひお越しくださいませ。

チルチンびとMarket
場所:エコ建築考房 
愛知県一宮市九品町4-22
時間:10:00〜15:00
雨天決行

#チルチンびとMarket
#エコ建築考房
#一宮市
#さかな
決まってる作家さんは??
#kanbanten55
#金成潤子
#原田晴子
#boobeestudio
#吉林三千代
#イサド工房
#OIGEN
#sonnenglas も持ってこ
あとは????
posted by さかな at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年02月27日

☆チルチンびとMarket☆

一宮市、エコ建築考房さんで
開催される
「チルチンびとMarket」にさかなで参加させて頂くことになりました。ドキドキ光るハート

今回のテーマは”健やかに暮らす”

さかなで取り扱わせていただいてる作家さんの作品をお持ちいたします。
並ばなきゃ買えない〜!!のあの作家さんやこの作家さん。
誰のどんな作品をお持ちしようかしらん?!と、今からワクワクしています。

3月25日(日)、「チルチンびとMarket」ぜひお越しくださいませ。

チルチンびとMarket
場所:エコ建築考房 
愛知県一宮市九品町4-22
時間:10:00〜15:00
雨天決行

#チルチンびとMarket
#エコ建築考房
#一宮市#さかな
決まってる作家さんは??
#kanbanten55
#金成潤子
#原田晴子
#boobeestudio
#イサド工房
#OIGEN
#sonnenglas も持ってこ
あとは????

28279814_1684953361582498_6756649145886291575_n.jpg
posted by さかな at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2016年08月05日

ユカタdeアロハ

裂織りのバッグや前掛けポシェットも
あります(^^)

image1.JPG
posted by さかな at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

ユカタdeアロハ

林香里さんのユカタdeアロハ展
昨日から始まりました。

浴衣で作ったアロハやワンピース
夏の暑さの中、さらりと気持ち良いです。

人気の大漁旗や幟旗のシャツや
スカートもあります。

8月8日までと会期短いですが、
皆さま、お出かけくださいませ。

image1.JPG
image3.JPG
image4.JPG
image5.JPG
posted by さかな at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2016年02月04日

さかなOpen日

2月5日(金)
11時から17時まで
image1.JPG

iPhoneから送信
posted by さかな at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2016年01月17日

さかなのopen日

12573074_1687680971446253_8999385200964764130_n.jpg

さかなのopen日
1月18日(月)
1月25日(月)
11時から17時まで
posted by さかな at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年05月15日

お菓子作家dolcemente(a) 小柳津 優子ちゃんのお菓子

お菓子作家dolcemente(a) 小柳津 優子ちゃんのお菓子を、
三八屋でも扱わせていただけることになりました。

お菓子作家dolcemente(a)(ドルチェメンテ)さんは名古屋市を拠点に活動しています。
可愛くて、楽しくて、美味しいお菓子を作る ...ドルチェメンテさん。
杜の宮市や松本クラフトフェアなど、屋外イベントをはじめ、
カフェや雑貨屋、ギャラリーでのイベントのスイーツ制作でも
ファンの多い人気作家さんで、今回、無理無理を言っての実現です。

月に一度、第3週の水曜から販売を予定しています。
(毎月こちらのブログでご案内いたしますますね)

今月は、5月20日からです。

今回お持ちいただくお菓子は、dolcemente(a)さん定番のものです。
(数に限りがございます)

◎ファッジ
◎サブレ・フロランタン(カカオニブ)
◎ナッツのころころクッキー
◎珈琲豆のクッキー

皆さん、5月20日からをお楽しみにしてくださいね。

あらっ!!20日と言えば。。。
金成潤子さんの個展初日です♬♬

さかなと三八屋、どちらも足をお運びくださいね。
お待ちしていまーす。
posted by さかな at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2015年01月03日

謹賀新年と企画展

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、もっと広い視野をもって、多方面に発信できるよう頑張ってまいりたいと思う所存です。

今年、最初の個展が18日から始まります。
『日々の器 中尾紀子展』
カフェ気分のプレート皿や、たっぷり飲めるマグカップ、
寒い日にピッタリな土鍋やグラタン皿など、日々の食卓を楽しくする器を揃えました。
お気に入りの器を探しに来て下さい。
1月18日〜28日まで
スクリーンショット 2014-12-14 21.30.18.png

皆さま、お待ちしています☆
posted by さかな at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ